英語力UPが実感できる英語塾|インターTOMAS

「進学塾+英会話スクール」で2~3ランク上の志望校合格へ 英語4技能 & 受験対策 結果で選ぶならインターTOMAS!

実例英語で世界が広がった! インターTOMASで、
英語力UPを実感した方々に
インタビューしました。

  • Case01

    国立スクール
    松橋さん
    マンツーマン指導で表現力アップ

    先生からの一方向型の解説ではなく、自分の意見を主張したり、参考書の模範解答を批判して先生とオリジナル解答を作成したり、双方向型のレッスンのおかげで思考力を伸ばすことができました。ネイティブ講師の指導もあり表現力が確実に高まり、東京大学理科二類に合格できました。

    担当講師より 高3の夏までは、要約問題や英作文問題を分野別の問題集で練習し、秋以降は過去問演習を行い、解答の作成力を強化していきました。

  • Case02

    田町スクール
    永野さん
    合格への突破口は“型”の習得

    ライティングに関して先生に教わったのは“型をつくる”こと。自己流で作文していた私に「合格者の解答から文章構成を模倣しよう」と提案され、常に決まった型で書く意識をしました。その結果、ライティングの得点率は4割から7割へ向上し、英検1級に合格できました。

    担当講師より 帰国子女であるため、英文を感覚的に読めていましたが、1級は文構造が複雑であるため、今まで意識していなかった文法や論理展開に注意して練習をしました。

英検受験合格結果速報

  • 英検®合格実績

    一次試験総合格率
    90.1%
    二次試験総合格率
    95.1%
    2級合格者数
    44

    前年度比
    22
    UP

    準1級合格者数
    11
    1級合格者数
    1

    その他 多数合格

    ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

  • 2025年度進学結果※2025年1月末時点

なぜインターTOMASなら、
英語力UPが実感できるのでしょう?

インターTOMASの3つ優位性
英語力伸ばし
一人ひとりの目標を実現します!

01 ゴールを設定し確実に導く! 英会話スクールと塾が融合した
インターTOMAS

  • 完全1対1進学個別指導塾

  • 日本人が英語を「話せる」
    「聞ける」にこだわった
    オリジナルメソッド

  • 誕生!

インターTOMASは、完全1対1進学個別指導塾「TOMAS」から派生した、英会話スクールと進学塾とが融合した英語スクールです。 英語4技能を伸ばす独自メソッドに加え、進学塾のノウハウを活かした〝難関校の受験対策〟も万全。どのような入試にも通用する本物の英語力が身につきます。

徹底したカウンセリングによる
ゴール設定で目標を明確に

インターTOMASでは進学塾独自のノウハウを活かした個別のカウンセリングを通じて、漠然とした目的ではなく、入試や資格試験の対策、海外大学進学などのゴールまでの最適な道のりを提案します。

  • 内申点・定期試験
    対策

  • フォニックス完成

  • 資格試験対策
    (英検®・TOEIC®・TOEFL®など)

  • 英会話対策

  • 入試対策
    (中学・高校・大学)

  • 海外生活留学対策準備

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

02 一人ひとりの目標から逆算した
個人別カリキュラム

  • CASE01 中学1年
    • 学校の成績を上げたい
    • 進路の選択肢を増やすために、英検も取得したい
    • 英語学習の正しい習慣を身につける。
    • 効率的に英検合格を目指す。
    目標に合わせてカスタマイズ!
    内部進学対策コース
    プライベートレッスン

    週2回、バイリンガル講師が担当

    加圧式音読トレーニング(PR)/初級

    教科書を使用した各種音読演習により、総合的な英語力を強化。

    英検も同様に、級毎の英文を音読演習とメールでの課題管理により、高1年までに英検2級合格。

    英語の得意教科化、英検で先取り
  • CASE02 中学2年
    • 英語で数学を教えてほしい
    • 海外留学を見据えた各種資格対策も進めたい
    • 学校の数学のテストで得点アップ。
    • 海外留学に必要な英語資格スコアの取得。
    目標に合わせてカスタマイズ!
    総合学習アドバイスコース「リメディアル」
    プライベートレッスン

    週2回、バイリンガル講師が担当

    加圧式音読トレーニング(PR)/中級

    学校での理解を深めることができるように、まずは先取りスタイルでレッスンを開始。

    学校の対策が軌道に乗ったところで、TOEFLやSATなど各種英語資格対策へ移行。

    学校の苦手科目を克服後、留学準備
  • CASE03 高校1年
    • 大学受験で英語利用入試も活用したい
    • 英検®2級までは順調に合格できたが、準1級が取れない
    • 英検®準1級合格に向けた弱点克服。
    • 一般選抜も見据えた各種受験指導。
    ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
    目標に合わせてカスタマイズ!
    英検®準1級攻略コース「PREONE」
    プライベートレッスン

    週3回、バイリンガル講師が担当

    加圧式音読トレーニング(PR)/上級

    英検合格に必要不可欠な読解スピードと背景知識をレッスンで強化。

    また、ランダムに出題される単語テストやライティング課題のメール管理により日々の演習量を確保。

    英語力を活かして志望校合格

英語力を向上させる4つの独自メソッド

英会話だけじゃない!
受験に通用する英語力を養う独自のメソッド

  • 01

    すぐに効果を体感 加圧式音読トレーニング(PR)

    レベルに応じた教材を聞き、徹底的に音読をします。負荷をかけた音読演習により、「聞く力」と「読む力」を高め、発話する量と質の両方を追求。最初は速くて聞き取れなかった英語が、短期間のトレーニングでゆっくりと聞こえるようになります。

  • 02

    英語の表現力を養う マイストーリー・トレーニング

    担当講師と、話したい内容をもとにスクリプトを作り、繰り返し練習。授業を重ねるごとに表現のレパートリーが増え、話す力が身につきます。また、自分の考えを英語で伝えられるという成功体験の積み重ねから、英語学習のモチベーションが高まります。

  • 03

    ネイティブの感覚で読める スラッシュ・リーディング

    意味のまとまりで文章をとらえ、前から訳していく技能を身につけます。英語を頭から読んでいく、つまり〝日本語に翻訳せず、英語の語順のまま読んでいく〟ことで、ネイティブの感覚で、効率よく読解できるようになります。

  • 04

    型を理解して書く オートマティック・ライティング

    日本語と同様に、英語にもメールや作文、エッセイなど自由度の高いものから、比較的型が決められている論文にいたるまで、文章にはパターンがあります。各パターンに沿って情報を落とし込んでいくことで、機械的にライティングの力が身についていきます。

03 安心のサポート体制 目標達成をサポートできるよう
最適な環境を整えました

  • 受講制限なしの
    グループレッスン

    受講制限なしの加圧式音読トレーニング(PR)で「聞く力」と「読む力」を中心に、総合的な英語力を鍛えます。

  • オンライン受講OK!
    対面が難しい時も安心

    対面での受講が難しい場合はご家庭でレッスンを受けることができます。

  • メールや面談による
    密なコミュニケーション

    メールによる課題管理に加えて、面談での情報共有と軌道修正により、目標達成を実現します。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、
その他の検討を受けたものではありません。