

皆様に必要とされる英語スクールを目指して。
私は平成23年に進学個別指導塾TOMASを離れ、インターTOMASにやってまいりました。当初は成果を出すことが難しい英会話に成果主義である進学塾の精神を取り入れ、全く新しい英語スクールを誕生させることがミッションでした。
初めの一年で日本人が英語を話せる様にならない原因は指導方法ではなく、絶対的な学習量によるものと結論づけ、限られた時間で一定の英会話力を身につけるためのセミバイリンガルメソッドを構築し、多くの生徒様に英語を話すことが出来る喜びを提供してまいりました。
生徒様は全く英語が初めての人から帰国子女まで多岐に渡りましたが、当初は3歳位から高校生が多かったため、共通する話題はやはり中学、高校、大学への進学受験指導でした。すると、英語が初めての生徒達はローマ字と英語の発音の違いや文法構造の違いから混乱するのですが、帰国子女で英語が話せる生徒達もまた文法中心の日本の英語教育や入試で不都合が起きるのでした。
そんな中で指導を重ね、いつしかインターTOMASの指導目的は①英語を話せるようになり、その力を②受験勉強や仕事でも最大限活用するという形になってまいりました。
従来であれば、進学塾と英会話スクールの両方に通って、生徒様ご自身が調整するところですが、インターTOMASではお仕事の内容や志望校をお聞かせ頂ければ、何が必要で何が必要無いのか、それをいつまでにどの位、どんなペースでやるべきかを個人別カリキュラムで明らかにし、担当講師や担任が責任を持ってサポートしてまいります。
詳しいお話はお一人お一人、時間をとってさせて頂きますが、成果を出される生徒様の一つの特徴は「英語を教科の一つとしてではなく、自分を高める手段としてとらえている」ことです。一度限りのご自分の人生を最大限豊かにするために、早い時期からコツコツ英語の勉強を継続される様な人が話せる様になるだけでなく、受験やお仕事でも英語を活用されています。まさに「余裕は実力なり」です。一人でも多くの生徒様がその様な成功を果たすことを願ってやみません。

取締役スクール事業責任者
西山博一

取締役
スクール事業責任者
教務企画局局長
初めの一年で日本人が英語を話せる様にならない原因は指導方法ではなく、絶対的な学習量によるものと結論づけ、限られた時間で一定の英会話力を身につけるためのセミバイリンガルメソッドを構築し、多くの生徒様に英語を話すことが出来る喜びを提供してまいりました。
生徒様は全く英語が初めての人から帰国子女まで多岐に渡りましたが、当初は3歳位から高校生が多かったため、共通する話題はやはり中学、高校、大学への進学受験指導でした。すると、英語が初めての生徒達はローマ字と英語の発音の違いや文法構造の違いから混乱するのですが、帰国子女で英語が話せる生徒達もまた文法中心の日本の英語教育や入試で不都合が起きるのでした。
そんな中で指導を重ね、いつしかインターTOMASの指導目的は①英語を話せるようになり、その力を②受験勉強や仕事でも最大限活用するという形になってまいりました。
従来であれば、進学塾と英会話スクールの両方に通って、生徒様ご自身が調整するところですが、インターTOMASではお仕事の内容や志望校をお聞かせ頂ければ、何が必要で何が必要無いのか、それをいつまでにどの位、どんなペースでやるべきかを個人別カリキュラムで明らかにし、担当講師や担任が責任を持ってサポートしてまいります。
詳しいお話はお一人お一人、時間をとってさせて頂きますが、成果を出される生徒様の一つの特徴は「英語を教科の一つとしてではなく、自分を高める手段としてとらえている」ことです。一度限りのご自分の人生を最大限豊かにするために、早い時期からコツコツ英語の勉強を継続される様な人が話せる様になるだけでなく、受験やお仕事でも英語を活用されています。まさに「余裕は実力なり」です。一人でも多くの生徒様がその様な成功を果たすことを願ってやみません。




2001年 | 進学個別指導塾TOMASの「国際教育局」として留学事業をスタート |
---|---|
2008年 | インターTOMAS1校舎目となる「インターナショナルTOMAS荻窪スクール」開校 |
2012年 | 「インターナショナルTOMAS」から「インターTOMAS」へとスクール名を変更 |
2013年 | 株式会社リソー教育から分社化し、株式会社インターTOMAS設立 |




会社名 | 株式会社インターTOMAS (英名:Inter TOMAS., co LTD) |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南池袋1-16-22 リソー教育グループ城北本部池袋ビル |
設立年月日 | 2013年10月2日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 平野滋紀 |
事業内容 | マンツーマン英語スクール「インターTOMAS」の運営 |

