小3から高3までインタートーマスでご指導を受け、先生と一対一の授業の中で、その時の年齢に合った学習を続けることができました。特に大学受験で役に立ったのは、高校の時のNew York Times 等を使った時事的な話題を英語でディスカッションする授業です。また、小学3年生、高校1年生でオーストラリアの現地校で学んだ際にも、インタートーマスの授業のお陰ですぐに友達に溶け込むことができました。今まで本当にありがとうございました。
Q 今回英検を受験した理由は何ですか? A 学校の友達も英検を受験しており、中学進学前に英語力を高め、将来の役に立てたいと思ったからです。 Q 合格に至った一番のポイントは何だと思いますか? A 特にライティングの得点が高く、受験前に文の作り方の対策をしっかりできたことが良かったと思います。 Q インターTOMASで学んだことで、受験に役立ったことは何ですか? A 先生とのレッスンを英語のみで行うことで、自然とリスニング力が身に付き、ライティングと合わせてしっかりと点数を取ることができたので、リスニングが役に立ったと思います。
合格体験談
受験級:4級 S.I. くん(小4)
Q 今回英検を受験した理由は何ですか? A 学校も英語学習に力を入れており、自分の実力を試す為です。 Q 合格に至った一番のポイントは何だと思いますか? A 受験本番までに計画的に単語学習を行ったことだと思います。 Q インターTOMASで学んだことで、受験に役立ったことは何ですか? A レッスンの中では繰り返し問題演習を行い、先生に解説をしてもらいました。様々な問題を繰り返し学習したことが合格につながったと思います。
合格体験談
受験級:5級 E.I. くん(小2)
Q 今回英検を受験した理由は何ですか? A 頑張って勉強した成果を結果に残したいからです。 Q 合格に至った一番のポイントは何だと思いますか? A リスニングが満点だったことだと思います。 Q インターTOMASで学んだことで、受験に役立ったことは何ですか? A 先生とのレッスンの中で英語をしっかり聞き取り、分からない問題を解説してもらったことです。