

インターTOMASが新たに提案する“PRE-ONE”は大学入試などで
急速に需要が高まっている「英検準1級」に焦点を当てた新コースです
一人ひとり弱点克服と同時に1問当たりの配点比率が大きいライティングを
重点的に鍛え上げる事で戦略的に合格ライン突破を目指します
インターTOMASが新たに提案する
“PRE-ONE”
は大学入試などで急速に需要が高まっている
「英検準1級」に焦点を当てた新コースです
一人ひとり弱点克服と同時に
1問当たりの配点比率が大きいライティングを
重点的に鍛え上げる事で
戦略的に合格ライン突破を目指します
戦略1
ライティング重視の学習計画
英検準1級の合否を分けるのは、問題数からCSEスコアへの換算率が最も高いライティングの精度です。
項目 | 問題数 | CSEスコア | 換算率 |
---|---|---|---|
Reading | 31問 | 750点 | 約24倍 |
Listening | 29問 | 750点 | 約25倍 |
Writing | 2問 | 750点 | 375倍 |
戦略2
オリジナルの技能別アプローチ
リーディング
Slash Reading:英文を前から読む習慣を身に着け、速読・即解力を鍛える。
Slash Reading:英文を前から読む習慣を身に着け、速読・即解力を鍛える。
リスニング
Pressurized Reading:毎日の音読と直前の濃密な訓練で聞き取る力を養う。
Pressurized Reading:毎日の音読と直前の濃密な訓練で聞き取る力を養う。
ライティング
Automatic Writing:各級に適したひな形を導入し、さまざまなテーマのディスカッションを通じて対応力を鍛える。
Automatic Writing:各級に適したひな形を導入し、さまざまなテーマのディスカッションを通じて対応力を鍛える。
スピーキング
My Story Training:採点基準を熟知した講師との模擬演習で発話力を高める。
My Story Training:採点基準を熟知した講師との模擬演習で発話力を高める。
戦略3
実行へ導く課題管理
毎日の課題として、単語・並びに語句整序(英作文対策)に関する問題を出題します。
1ヵ月間の提出率・成長率を可視化します。


このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、
その他の検討を受けたものではありません。

価格 |
¥220,000(税込)
|
---|---|
内容 |
英検準1級合格『虎の巻』
英検準1級の4技能対策のための 学習方針などを掲載した攻略ブックです。 |
テキスト進捗管理カレンダー
おススメの書籍に取り組む目安を記した、
進捗管理用のカレンダーです。
|
|
注意 |
*学習要領をまとめた書籍の為、
購入後ご返金対応はいたしかねます。 *落丁、印刷のミス等がございましたら ご交換対応をさせて頂きます。
*『虎の巻』掲載のおススメ書籍は
別途ご購入ください。
|
オンラインを含むインターTOMASのプライベートレッスンを受講される方は、
こちらの「Pre-One Repack」を別途購入する必要はありません。
『虎の巻』を活用したカリキュラムを基に完全1対1の個別指導を受講することになります。
オンラインを含むインターTOMASの
プライベートレッスンを受講される方は、
こちらの「Pre-One Repack」を
別途購入する必要はありません。
『虎の巻』を活用したカリキュラムを基に
完全1対1の個別指導を受講することになります。
個別指導受講例




準1級合格した生徒たちの体験談






英検資格のメリットとは






